日本ユーザ会

機能がひととおり揃っているようでしたら、内容の充実をはかりましょう。tipsの充実がいいかな?

転職活動でごたついて手がついてませんでした。 :-X

Flexicaも環境で動作がおかしかったりどう見てもモジュールが足りなかったりしたのでいろいろ検証続けてましたがいいものを見つけました

open source projects built with yii

まだいろいろあったのでもちっとだけ検証続くんじゃよ…

yiiframework.co.ilの元のやつっぽいのが完動しました。

登録するとフロント側の機能は全て利用できます。ただローカライズが大前提なのでURLにjaとかついちゃってますが

http://yiijan.criff.net/

中身

良い感じですね。

ところで、"il" って、イスラエルなんですね。右から左へ、あの文字、、、ふーむ、世の中すごいことになってるなあ、とか思います。

あ、本家でも同じエラーが出てる、、、

デフォがヘブライ語でしたからね…ただ中身は英語でYii::t()してるだけだったんで何とかなりました。

URL周りがわりと胡散臭くて平気で404にリダイレクトされたりするので変なところあったら教えて下さい

phper.jpへの設置もうまくいきました。

http://yiijan.phper.jp/

ドメイン設定は

Aレコードに210.171.134.168 210.171.134.84の2つのIPアドレスを追加すれば良いそうですのでmocapapaさんよろしくお願いいたします。

http://phper.jp/manual#domain

暇を見つけて体裁ととのえていきますがカスタムページはAdmin無いとだめなのでユーザ登録後にアドミンよこせといっていただければ付与します。

PHPカンファレンス2012でフレームワークアップデートにYiiで参加させてもらえることになりましたのでそれまでには一段落したいですね :)

設定しました。しばらくしたら反映されると思います。

今年は6月に家族に重病が発見されたため、バタバタしてすっかり忘れていました。毎年参加(Yiiについての紹介)しているのでできれば行きたいですが…

お忙しいところありがとうございます!こちらでは反映されました。

どうせ1割くらいはキャンセル出るでしょうから今からでもいけるかもしれません

あとはLT枠の募集がまだでしたね

もしご都合が合いましたら :)

はじめまして

新しいユーザグループができたと聞き、参加したく馳せ参じました。

挨拶だけの内容で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。

現在自社サービスとしてYiiをプラットフォームとしたクラウド型のサービスを開始しました。

まだまだYiiの機能を活用しきれていない現状ですが、Yiiをプラットフォームに選んだ

自分の目を信じて、邁進していきます。

そのプロセスが、新しいユーザグループの歩みと寄り添えれば幸いです。

今度は積極的に参加させていただきたく、改めまして皆様よろしくお願いいたします。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。Yiiのユーザベースは、cake等のframeworkと異なり書店に本が出ているわけでもなく、まだ少ないため、自助努力が必要な段階かもしれません。ちなみに本の件は、かなりのユーザ数が見込まれないと出してもらえないようです。私などは書店で面白そうなものがあるとまず買ってきて試して取り入れたり入れなかったりするので、本はぜひ欲しいのですが。

いずれにせよ、yiiはかなり色々なことができるツールですので、ぜひともアイデア等ありましたら共有いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。